コンテンツへスキップ

ヤゴの飼い方 ヤゴの餌はメダカ?!

    子供が学校のプールで捕まえてきたヤゴ。我が家にはメダカがいますが、ヤゴのためにメダカを犠牲にするわけにもいかず、さて、何を食べさせたらよいのか。

    息子が言うには「先生はアカムシやミミズでもいいって言ってたよ。」とのこと。

    ミミズは水の中にいないので、イトミミズのことかなと勝手に解釈し、通勤途中に家の近所のどぶ川を覗いてアカムシかイトミミズはいないかと探します。限りなく怪しいおじさんですね。

    でも去年は見かけた記憶があるイトミミズがおらず。うーん。ペットショップか釣り具屋さんでアカムシを買ってくるかとインターネットで調べるとOKwaveに次のような記述が。

    「釣り餌用の活きアカムシは成長抑制剤を使っているとかなんとか・・・
    これが本当なら、魚の餌なら大丈夫かも知れませんが同じ昆虫であるヤゴだと羽化しなくなってしまうのでしょうか?」

    このページの回答者の方、いろいろ良いアドバイスをされています。

    まず、動きの速い小魚やエビなどを餌にする場合、ヤゴが飛びつくための足場となる水草などがないと、ヤゴには餌が捉えられない。なるほど。

    そしてヤゴは水中の生き物ならほとんどなんでも食べるし、ミミズやワラジムシでも食べる!つまりは陸上の生き物でも、水中に沈めてやれば、ヤゴが捕まえて食べる!ということですね。これは目から鱗。水中のヤゴには水中の生き物を餌として与えなければ、と思い込んでいましたが、どちらにしろヤゴに食われて死ぬわけですから、陸上の生き物を沈めてやっても、もがいている間にヤゴの餌になる、という寸法。

    ワラジムシは我が家周辺にはあまりおらず、ダンゴムシなら多いのですが、ダンゴムシはちょっと硬すぎるかも。いずれにしろ、何か近所でヤゴの餌を調達するめどが立ちました。

    「ヤゴの飼い方 ヤゴの餌はメダカ?!」への2件のフィードバック

    1. ピンバック: ヤゴの飼い方 ヤゴはミミズを食べた | 小さな生物

    2. ピンバック: 生き物に興味がある次男 | 男の子育て・男の育児

    コメントは受け付けていません。