コンテンツへスキップ

ムシ

マダガスカルの蝶

    光沢が非常に美しい蝶を見つけました。雨続きなので、翅が少し痛んでいます。翅を閉じるととても地味。

    マダガスカルのクモ

      今日入った最奥の村で、気味の悪いクモを見つけました。 巣の張り方は、一般的なクモとは随分違っていて、木の枝から下に向かって投網のように張ってあります。クモは網の上に陣取っているのではなく、この写真のように、巣を張っている… 続きを読む »マダガスカルのクモ

      里の田んぼの用水路

        山から下りてきて今度は里の水田地帯へ。これは用水路。コンクリートで固められていませんから周りは緑の草木で覆われ、虫たちの天国です。 これは緑色のイトトンボのアップ写真。使っているカメラはPentax Optio WG2で… 続きを読む »里の田んぼの用水路

        バリ島のカブトムシ

          去年の今頃はオーストラリアのカブトムシの紹介をしましたが、今回はインドネシア・バリ島のカブトムシ。熱帯のカブトムシと言うと、アトラスとかゴライアスとか巨大なカブトムシを想像しがちですが、結構小さく可愛いものの方をよく見か… 続きを読む »バリ島のカブトムシ

          バリ島のセセリチョウ

            地味なセセリチョウ。バリ島ではあまり見かけないなあと思っていたらいました。夜の明かりに誘われてテラスにやってきました。おいおい、ここにいるとトッケイに見つかって食べられちゃうよ。

            きれいなムカデ

              バリ島は熱帯ですから、こんなのが家に出没したくらいで驚いてはいけませんね。ご覧のとおりのムカデですが、多分まだ子ども。体長は5センチくらい。体や足が青くて半透明で結構きれいです。 床に写っている白い丸は、使っている Pe… 続きを読む »きれいなムカデ

              バリ島のカマキリ

                バリ島は家がオープンな作りなので、虫や小動物がよくやって来ます。このカマキリ君もその一員。でも、日本のカマキリに近い種類のようで、色は違うけど、姿形は日本のものによく似ています。 本当はハナカマキリとか擬態をしているカマ… 続きを読む »バリ島のカマキリ

                タケの穴に巣をつくるハチ

                  これは東南アジアらしく、竹の家具の穴に巣を作っているハチ。食事に招かれたお宅のテラスに置かれた家具に巣を作っていたところをパチり。