カンボジアのカエル
カンボジア、シェムリアップのホテルにいたカエル。ちょうど繁殖期のためか、朝にはよく鳴いていました。なかなかきれいな声で鳴くので、できれば鳴き声を録音してお聞かせしたいところ。
カンボジア、シェムリアップのホテルにいたカエル。ちょうど繁殖期のためか、朝にはよく鳴いていました。なかなかきれいな声で鳴くので、できれば鳴き声を録音してお聞かせしたいところ。
今日はものすごい奥地の村へ行ってきました。facebookをお使いの方は最奥の村の写真をどうぞ。何でこんなところに村があるかと言うと、山奥にもかかわらず、谷が開けていてコメができるから。マダガスカルの人たちは、日本人以上… マダガスカルのカエル マダガスカルスナガエル
こちらは庭にいた、トノサマガエルに似た、なかなかハンサムなカエルちゃん。どうやら借りている家には少なくとも3種類、多分それ以上の種類のカエルが生息しているようです。
昨晩お風呂にいたカエルが壁に貼り付いてくれましたので再掲載。 カエル好きにはたまりませんが、嫌いな人ならお風呂に入れなくなりそうですね。
こちらは池の中で今朝見つけたカエル。どちらかと言うとガマに近い姿ですね。このカエル、ご覧のように交尾・産卵中。人が近づいてもほとんど動きません。 夕べ見たものと同じ種類かどうかはわかりません。明らかに2種類以上のカエルの… バリ島のカエル もう一つ
昨日から休暇でバリ島ウブドゥへ来ています。家を一軒借りての生活です。家族が多いとホテル住まいよりも安くつきますし、キッチンもあって、外食ばかりする必要もないので快適です。 さて借りた家はウブドゥの王宮から10分と言う距離… バリ島の生き物、我が家のカエル
3連休の最後の日に滋賀県の長浜市と、琵琶湖沿岸の湖北野鳥センターへ行ってきました。ここは備え付けの望遠鏡や双眼鏡で琵琶湖の水鳥や水辺の鳥が観察できるので有名です。係員の人たちは親切だし、お勧めの場所です。 ここは、係員の… 湖北野鳥センターの水色のアマガエル